会社にしがみつくしかなかったスキルのない僕が、副業で個人で稼ぐスキルを学んで会社依存から抜け出したストーリー

はじめまして、だいすけ(@sukedai1116)と申します。

僕はいま、会社員をしながら副業をしていて、個人でお金を稼ぐことで会社にしがみつくことなく生きています。

・オンラインで海外から商品を買い付けて日本で販売する輸入ビジネス
・個人で稼ぐ力を身につけたい方に向けたWEBメディア運営
・会社にしがみつかないキャリア作りを手助けするコンサルティング  などなど

いまでは会社の給与よりも個人で稼ぐ副収入が多くなり、副業のおかげで年収は2倍以上になりました。

QOLも以前に比べて高くなり、

住む部屋は家賃よりも立地や間取りを優先して決められたり、家具はニトリやIKEAで妥協せず、一生モノのヴィンテージ家具を選べたり。

ご飯は値引きされたお惣菜の代わりに健康を意識したデリを買ったり、最近だと入浴剤はバスクリンではなくちょっと高めのやつを選んでみたり…笑

副業を始めてからは以前よりも選択肢の多い豊かな人生を歩めるようになり、
なによりも、精神的・金銭的に会社にしがみつく不安から解消されたことで晴れやかな気分で毎日を過ごせています。

ここでお話しするストーリーは、

・今の仕事だとスキルが身に付かず、会社にしがみつくしかない将来の自分に不安を感じる
・会社がいつどうなるか毎日不安で、心の余裕を持つために会社以外の収入源が欲しい
・会社以外に頑張れる「よりどころ」を見つけて、精神的にも会社依存から抜け出したい

こんな悩みや想いを抱いているあなたに向けて、

スキルもなければ人脈もなかった僕が、たった2ヶ月で 月20万円を個人で稼ぎ、その1年後に年収2倍、
そんな個人で稼ぐスキルを身につけて、金銭的にも精神的にも会社にしがみつく人生から抜け出した方法についてお話します。

会社員の僕が歩むリアルなストーリーだからこそ、この不確実な世の中における新しい働き方のヒントがきっと見つかると思います。少しでも興味がある方は、ぜひ手を止めずにこのまま読んでみてください。

「会社にしがみつく」ことに大きな不安を抱いたあの日

僕は幼い頃から親にこう言われ続けていました。

良い大学に入って、良い会社に入れば一生安定。

そのせいなのか、いつの日からか僕の目標は「安定した人生」を歩むことでした。

大学受験は毎日塾の自習室で勉強をして慶應義塾大学に合格。
就職活動はスケジュール帳が真っ黒になるくらい動き回って大手メーカーに入社。

こうしてようやく掴んだ社会的ステータスとそれなりの給与
僕は悩みや不安を抱えることない「安定した人生」がずっと続くことを確信していました。

ところが、そんな「安定した人生」がまったくの幻想だったことを、入社して数年後の僕は思い知るのでした。

▶︎ 上司を納得させるためだけに作るパワポ資料
▶︎ 誰かの顔色を気にしてばかりの社内政治
▶︎ 何も価値を生まないハンコリレー
▶︎ 社内でしか使わないシステム作業

入社してから僕が任された仕事は「社内でしか通用しない仕事」や「誰でもできる仕事」ばかり。

当時の僕は「ラクな仕事でそれなりの給与がもらえてラッキー」くらいにしか考えていませんでしたが、もちろんそんな仕事ばかりこなしてもスキルも何も身につきません。

そんな中、大学同期がスキルをつけて起業や転職する姿を見ると、何も成長していない自分に徐々に焦りを感じる様に。

転職活動で当たり前の様に提示される低い年収は僕の焦りに拍車をかけて、いざ社内でスキルを身につけようにもそんな仕事を運良く任せてもらえるわけがありません。

こうしてどんどん仕事と給与は不釣り合いになっていき、ふと気づいた時には会社にしがみついて生きていくしか選択肢が残されていませんでした。

それとは裏腹に会社の業績と給与は下がるばかり、にもかかわらず何もできずに会社の言いなりになるしかない現状。

「これのどこが安定した人生なんだ…」と絶望したのが、ちょうど27歳の夏でした。

2000円で人生が大きく変わった瞬間

会社にしがみつく人生からいち早く抜け出したかった僕が最初に考えたこと、それは「個人で稼ぐスキルを身につけること」でした。

金銭的にも精神的にも会社に依存していることが不安で仕方なかった中で、1万円でも個人で稼げるスキルがあれば心の余裕ができるだろうと考えたのです。

それから副業について深夜まで調べる毎日で、そんな時にたまたま見つけたのがある人のブログでした。

ブログで紹介されていた輸入ビジネスは、「海外から商品を仕入れて国内で販売」というシンプルなビジネスモデルで、すぐにでも個人で稼ぐスキルを身につけたかった僕は食い入る様にブログを読み漁りました。

そしてその翌日には副業で輸入ビジネスを始めることに。

そこから1週間後に海外から仕入れた商品が届き、さらにその1週間後には初めて商品が売れたのですが、たしかその時の利益は2000円程度だったと思います。

金額で言えばたったアルバイト2時間分のお金ですが、スキルなし・人脈なしの会社にしがみつくしかできない僕が、初めて自分の力で稼いだお金でもありました。

「会社に頼ることなく、自分の力だけでお金を稼ぐことができた…!」

そう思ってデスクの下で小さくガッツポーズをしたことは、きっと一生忘れません。まさに頭をハンマーで殴られた様な大きな衝撃が自分の中で走った瞬間でした。

そんな小さな成功を大きな自信に変えながら副業を続けると、副業を始めて2ヶ月で月収20万円、1年後には年収が2倍になるほどの副収入を得ることができました。

どうせいつでも会社を辞められる

今では会社から帰ってきて、1日15分の副業だけで安定的に月60万以上の副収入を得ています。

副業を通して個人で稼ぐスキルを身につけてからは、

「このまま会社の言いなりで生きていくしかないのかな…」
「いまの会社はいつどうなるのかな…」

そんな会社にしがみつくことへの不安は一切なくなり、代わりに「どうせいつでも会社を辞められる」という心の余裕を持てるようになりました。

おかげで土曜の夜に会社を思い出してブルーになることもなくなり、晴れた気分で毎日を過ごせるように。

例えば新しく始めた趣味のキャンプや料理を思いっきり楽しんだり、たまにはお金を気にせず心から温泉旅行を楽しんだり。

それに予想外なことに、上司の給与よりも稼げるようになってからは強気に仕事ができるようになり、ズバズバ意見していたら逆に会社で評価されるようになったり。

個人で稼げるスキルは、会社とプライベート全てにおいて良い影響を与えてくれました。

そして、今では僕と同じ境遇の人に今よりも前向きな人生を歩んでもらうために、会社にしがみつかないキャリアメイクの手助けにも力を入れています。

ニューノーマルな「安定した人生」

ぼくらの未来は先行き不透明で、予測なんて全くできないからこそ、

個人で稼ぐスキル」はこれからを生き抜くうえでの何よりも強い武器になる。

これだけは間違いないでしょう。

そのうえで、

「会社でもしっかりと稼ぎ、個人ではそれ以上に稼ぐ」

これがこの不確実な世の中を生き抜く新しい「安定した人生」のカタチだと僕は確信しています。

いまではネットが普及し、PC1台×オンラインがあれば場所も時間も制限なく副業をすることができます。
そんな中で僕が副業として選んだのは輸入ビジネスでした。

輸入ビジネスは「需要がある商品を海外から買い付けて国内で販売する」というシンプルなビジネスモデルで、元々需要ある商品を扱えることで稼ぐまでのスピードが速いポイントが魅力的でした。

また、買い付けから販売まで全てPC1台×オンラインで完結しますし、その過程で需要ある商品を見極めるバイヤースキルや、商品をオンラインで販売するWEBマーケティングスキルなどを身につけることができます。

今では1日15分の作業で年収を2倍にするほど副収入を稼ぎ、会社にしがみつくことなく思いっきり毎日を楽しめているのは、あの時ブログを読んで個人で稼ぐスキルを身につけようと決心したからです。

だからこそ、

「会社にしがみつくことが不安で仕方ない」
「心の余裕を作るために会社以外の収入源が欲しい」

そんな以前の僕と同じような境遇の人で何をすべきか迷っている人たちのために、7日間のメール講座を立ち上げました。

だいすけの無料メール講座を受ける

今なら期間限定で、他では絶対に手に入らない特典もプレゼントしています。

・個人で稼ぐスキルを今この瞬間から学べる輸入ビジネスの教科書
・2ヶ月で 月20万円を稼いだ海外商品リスト

行動しなければ、これからもずっと会社にしがみつくままの人生です。

ぜひ今この瞬間に行動をして、会社にしがみつかない晴れやかな人生を歩みましょう!