こんにちは、だいすけです!
今回は、
これからの時代でも稼げる副業3選
について紹介していきます!

今回僕がオススメする副業は、この3つです!
- 物販(特に古着転売と輸入転売)
- 動画編集
- プログラミング
この中で、副業初心者の方は
まずは「物販」から始めるのが間違いなくオススメです!
それでは詳しく説明していきましょう!
※それぞれの副業を比較しやすくするために、
この3つの基準(5点満点)で解説していきます!
スピード:すぐにお金を稼げるか
未来 :これからも稼ぎ続けられるか
[outline]
オススメの副業① 物販
1つ目のオススメの副業は
「物販」です!
物販とは、簡単に言うと
「モノを安く買って高く売る」
ことです。
そんな物販の魅力は、なんといっても
気軽に始められて、すぐに結果が出せること
です。
スマホ一台とちょっとしたお金(元手)さえあれば
今すぐにでも始められます。
そして、結果がでるのが非常に早いです!
この理由から、
「物販」は副業初心者にとって最強だと思います。
副業なにやれば良いかわからないーって方は
まずはすぐに「物販」から始めることを強くオススメします。
ただし、「物販」と一言でいっても、
いろんなジャンルがありますが、
そんな中でも僕が一押しのジャンルは
- 古着転売
- 輸入転売
の2つです。
それでは、それぞれについて解説していきます!
古着転売

スピード:5ポイント
未来 :1ポイント
しかし、扱う商品は古着だけなので、古着の需要がなくなると稼げなくなる。
古着転売とは、
ブックオフやセカンドハウスなどの
リサイクルショップで古着を仕入れ、
メルカリで売っていくというビジネスモデルです。
古着転売のメリットは、圧倒的な利益率です。
他の物販では、大体10%~30%の利益率のことが多いですが、
古着転売の利益率は平均50%ほどです。
例えばこの商品は僕が実際に仕入れて販売した古着ですが、
利益率は、驚異の61%となります!
・販売価格 : ¥7,580
・販売手数料 : ¥758
・送料 : ¥200
・純利益 :¥4,622
利益率が高いということは、
少ない資金で効率よくお金を稼ぐことができます。
また、どこにでもあるリサイクルショップで
仕入れができるというのも大きなメリットです。
「最初の資金が少ないけど、とにかくすぐに副業を始めてみたい!」
という人にはオススメの副業ですね!
ただ、もちろんデメリットもあります。
- 出品や管理に手間がかかる
- ファッション業界のトレンドによっては、古着が売れなくなる
- 扱える商品が古着のみ
- 主な販売経路がメルカリのみ
などなど
そのため、まずは古着転売で少ない資金を回転させ、
ある程度資金を多くできたら違うビジネスを始めていくのが良いと思います!
輸入転売

スピード:5ポイント
未来 :4ポイント
様々な商品を取り扱うことが可能なため、商品によっては長く稼ぐことができる。
続いては輸入転売です。
私が現在メインで取り組んでいる副業であり、
物販の中でも最もオススメの副業です!
輸入転売とは、海外から商品を仕入れて
日本で販売するというビジネスモデルです。
そんな輸入ビジネスの大きなメリットは、この2つです!
世界中から様々なモノを仕入れることができること
様々な経路(アマゾンやヤフーオークション)で販売できること
古着転売は、扱う商品が古着だけに対し、
輸入転売は海外から輸入できる商品であれば
”全ての商品”を扱うことができます。
(もちろん、個人では車などの大きな商品は難しいですが…笑)
また、古着転売の販売経路は主にメルカリだけに対し、
輸入転売はアマゾンやヤフーオークション、楽天市場など
様々な経路で販売できます。
最初の資金もそこまで多く必要ではないため、
「最初の資金は少ないけど、色々な商品を取り扱った副業をしたい!」
という人にはオススメの副業です。
ただし、もちろんデメリットもあります。
- 英語を使う場面がある
- 商品が手元に届くまで時間がかかる
- 関税などが関わるため、利益計算が複雑
などなど
しかし、どれもそこまで大きな障害ではありません。
英語はグーグル先生に聞けばなんでも翻訳してくれますし、
利益計算も慣れれば難しくありません。
逆にこのちょっとした障害があるからこそ、
輸入転売はオススメなのです。
つまり、
ライバルが参入しづらい
ということです。
英語苦手だしな…
海外から商品を仕入れるなんて難しそう…
と思ってしまい、ほとんどの人は
簡単に始められる「せどり」などに流れる傾向があります。
この「このライバルが参入しづらい」ということも
私が輸入転売をオススメする大きな理由でもあります。
ぜひ、副業を始めてみたいという方は、
輸入転売に挑戦してみてください!
オススメの副業② 動画編集

スピード:2ポイント
未来 :5ポイント
これから間違いなく需要が拡大するため、スキルを身につければ長期的に稼げる!
2つめのオススメ副業は
「動画編集」です!
これから5Gの時代に突入しますが、
間違いなく言えることは、
今よりも世の中に「動画コンテンツ」が増えます。
2015年に3G→4Gに変わったことで高速通信が可能となり
オンラインサイト上では、画像などを使った派手なデザインが施されるようになりました。
このことから、4Gよりさらに高速通信が可能な5Gが主流になれば
今以上に世の中に動画コンテンツが増えることは間違いないです。
つまり、動画を作る仕事は今以上に間違いなく増えます。
かつ、現状は動画編集のスキルを持った人材が少ないため
動画編集の仕事は時給が高い傾向にあります。
そのため、これから副業を始めるのであれば、
動画を編集するスキルを身につけることで、
今後副業で大きく収入を伸ばすことが可能だといえます。
しかし、デメリットもあります。
- 高性能なパソコンが必要
- 稼げるためには時間がかかる
- モチベーションの維持が難しい
などなど
しかし、スキルを身につけさえすれば
今後は安定的に稼げる確率が非常に高いため
挑戦してみてはいかがでしょうか。
オススメの副業③ プログラミング

スピード:1ポイント
未来 :5ポイント
しかし、今後も間違いなく需要が拡大するため、スキルを身につければ長期的に稼げる!
3つ目のおすすめな副業は
「プログラミング」です。
2000年ごろからインターネットが急速に普及し、
情報社会となりました。
それに伴い、アプリ開発などの需要が一気に高まり、
いわゆるプログラミングスキルを持つ
情報系人材の市場価値が急激に高まりました。
そんな中で、情報系人材はまだまだ市場に不足している状況です。
つまり、プログラミングスキルを身につければ、
動画編集と同様に、
今後副業で大きく収入を伸ばすことが可能だと考えます。
しかし、下記のようなデメリットもあります。
- 高性能なパソコンが必要
- プログラミング言語に慣れるまで時間がかかる
- 独学だとスキルを身につけるのがなかなか難しい
ただし、動画編集と同様に
スキルを身につけさえすれば
今後は安定的に稼げる確率が非常に高いため
挑戦してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回はこれからの時代でも稼げる
副業3選について紹介しました。
どんな副業をしようかなと迷っているのであれば、
まずは物販(特に輸入ビジネス)を始めてみる
のが良いと思います!
悩むよりもまずは行動することが一番大切です!
「複業」という働き方へシフトしよう
今ではebayなどを使えば、世界中のセラーと繋がることができますし、
ヤフオクやAmazonなどのECショップを使えば誰でも商品を売買することもできます。
言ってしまえば、
個人でビジネスを始めるハードルは歴史上最も低くなっています。
僕も「複業×輸入ビジネス」という働き方へシフトしたことで
年収を2倍にすることができ、会社に依存した生き方から抜け出すことができました。
これからもどんどん個人でビジネスを始めるハードルは低くなり、
「複業」という働き方はますます主流になってくるでしょう。
であれば、出来るだけ早くスタートラインを切って
周りよりも少しでも早く会社に依存しない生き方へ走り出しましょう。
「複業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。


こんな悩みを持っている方に向けた
「複業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座をやっています!
メルマガでは僕が複数の収入源を作った方法や輸入ビジネススキルについて、
すべて無料で解説しています!

カンニングペーパーをプレゼントしています。
「複業」という働き方へシフトすると、
複数の収入源を確立することで「心の余裕」を持てます。
全部無料なので、ぜひお気軽にご登録ください!