輸入ビジネス初心者が最速で成果を出す方法 〜輸入編〜

 

・関税や輸入における法律がわからない
・仕入れる商品がわからない/みつからない
・どうやって海外から仕入れれば良いかわからない

 

輸入ビジネスの準備が整っていよいよ商品を仕入れていきたいけど、

なにをどこでどうやって海外から仕入れれば良いかわかりませんよね。

 

どうやって仕入れる商品を見つけるのか

どうやって海外から商品を仕入れるのか

 

商品を見つけて仕入れるまでをわかりやすくまとめましたので

これも1つひとつ階段を登るイメージで実践していきましょう!

 

だいすけ
まずは安い商品を海外から仕入れて慣れることが最重要です!
焦らずしっかり進んでいきましょう。

 

輸入ビジネスの基礎知識

まずはじめに、「輸入ビジネスを始める前に知っておくべき知識」として

読むべき4つの記事を紹介しますね !

だいすけ
これだけ読めば輸入ビジネスに必要な最低限の知識は学べます!

 

関税と消費税について

 

輸入ビジネスにかかる3つの経費

 

輸入ビジネスで知っておくべき7つの法律

 

輸入禁止品と輸入規制品

 

商品リサーチ

続いては、「どうやって仕入れる商品を見つければ良いの?」という人に向けて

読むべき5つの記事を紹介しますね !

 

だいすけ
輸入ビジネスは商品リサーチで8割が決まります!
なんども読んで実践していきましょう。

商品リサーチの基礎

 

キーワードリサーチ

 

ヤフオクIDリサーチ

 

利益を拡大するためのたった1つのポイント

 

3つの仕入れ判断ポイント

 

eBay仕入れ

次は、「どうやって海外から仕入れるの?」という人に向けて

読むべき7つの記事を紹介しますね !

 

だいすけ
いよいよ実際に商品を海外から仕入れてみましょう!

 

ebayとペイパルのアカウントをリンクする方法

 

探している商品をeBayで見つける方法

 

eBayで商品を購入する方法

 

eBayで値下げ交渉をする方法(Make Offer編)

 

eBayで値下げ交渉をする方法(メッセージ編)

 

eBayで偽物を購入しない方法

 

ペイパルの手数料を安くする方法

 

eBayのトラブルシュート

最後に、「eBayでトラブルが起きたときにどうすれば良いの?」という人に向けて

読むべき2つの記事を紹介しますね !

 

だいすけ
僕はあまりeBayでトラブルはほとんど起きていないですが、
「備えあれば憂なし」ということで要チェックです!

 

違う商品が届いた/届いた商品は破損していた時の対処法は?

 

注文をキャンセルするには?

 

これで輸入編は終了です!

お疲れ様でした!

 

続いてはいよいよ商品を実際に販売していくフェーズです!

こちらを参考にしながら早速商品を売っていきましょう!

 

輸入ビジネスで社会のレールを飛びこえよう!

 

うわ〜こんなにやることあるのかよ。面倒だなー

と一回踏み止まるのもわかります。なぜなら僕がそうでしたから。

 

しかし、ここで後戻りせずに愚直に一歩ずつ取り組むのが重要なんです。

 

僕も最初の頃は「自分の理想とする目標」と「その目標に至るまでのやるべき行動量」の

ギャップに戸惑いを感じました。

 

しかし、行動しなければ未来はなにも変わりません。

 

諦めずに一歩ずつ取り組んだからこそ

今では時間も場所も自由なライフワークを過ごすことができています。

・お気に入りのカフェで仕事をする
・旅先のビーチで仕事をする
・平日の空いている期間に家族と旅行に行く

 

みなさんもぜひ一歩ずつ着実に進んで行きましょう!

 

輸入ビジネスのメール講座を無料でやってます。


 

輸入ビジネスを始めたいけど、何から始めれば良いかわからない…!
PC一台で時間や場所に縛られない働き方をしたい…!

こんな悩みを持っているあなたに向けた無料メール講座をやっています!

 

メルマガでは僕が会社を辞めて独立したエピーソードやその方法について、
詳しく解説しています!

 

だいすけ
今なら期間限定で「僕が実際に仕入れてた商品リスト」を無料で配付中!
これがあると成果を出すスピードが加速度的に上がります!

メルマガ登録はこちら!

 

また、僕が2ヶ月で月利20万円を達成した輸入ビジネスのスキルは
全てここに無料で公開中です!

 

ぜひ参考にしてみてくださいね^^