こんにちは! だいすけです。
今回は初心者が輸入ビジネスで稼ぐための
4つの大きなステップについて解説していきます!
その4つのステップはこちらです!
- 不用品を売ってアカウントの信頼度を高める
- 商品リサーチ&仕入れ
- 商品出品&販売
- 外注化
いざ輸入ビジネスを始めよう!となっても、
稼ぐための全体像が見えないと怖いですよね..笑

僕も最初はこう思ってました笑
なので輸入ビジネスの細かなテクニックを学ぶ前に、
「初心者はどういったステップで稼いでいくのか」
その全体像を学んでいきましょう!
実際にこの全体像をイメージできれば
今後効率的に稼ぐことができます!

稼ぐためにどういうステップを踏めば良いかわからないよーーーー
という方は必見です!
[outline]
初心者が輸入ビジネスで稼ぐための4つのステップ
初心者が輸入ビジネスで稼ぐための4つのステップは、この4つです!
- 不用品を売ってアカウントの信頼度を高める
- 商品リサーチ&仕入れ
- 商品出品&販売
- 外注化
それでは1つずつ解説していきます!
不用品を売ってアカウントの信頼度を高める
まずは家の不用品を売って、ヤフオクアカウントの信頼度を高めましょう!
皆さんは商品を買う時、
良い評判のお店と、全然良い評判のないお店
どちらで商品を買いますか?
もちろん良い評判があるお店ですよね!
この「お店の評判」と全く同じ指標がヤフオクにもあります。
それがヤフオク評価制度です。
↓こんな感じで、そのヤフオクアカウントが過去どれだけ取引して、
それだけ良い評判なのかが一目でわかるのです。
この信頼度が少ないと、どんなに良い商品を扱っていても売りづらいです。
そのため、輸入ビジネスを始めたら、
最初から商品を仕入れるのではなく、
まずは家の不用品を売って良い評価を貯めていきましょう!
家の整理整頓ができて評価を貯められるので良いことづくしです!笑
理想は
良い評価:20
悪い評価:0
ほどあれば十分ですね!
売る不用品は本当になんでも良いです!
(もちろんお金とかはダメですよ笑)
ちなみに、僕が実際に販売していたのは「本」と「洋服」でした!

商品リサーチをして仕入れをする
アカウントの評価を貯めたら、
いよいよ商品を実際に海外から仕入れていきます!
仕入れる商品は、すごく簡単に言うと、
eBayで安く買えて、ヤフオクで高く売れる商品
↓例えばこんな商品!
(ちなみにこの商品は今でもふつーに利益出ます笑)
こういう商品をeBayからどんどん仕入れていけば良いんですね!
この売れる商品を見つけて仕入れることを、商品リサーチと言います!
この商品リサーチの具体的な方法は、
商品リサーチカテゴリで詳しく解説しているので、
そちらを確認してみてください!
ヤフオクに商品を出品&販売
eBayから商品が届いたら、それをヤフオクに出品していきます!
具体的な出品方法は販売カテゴリで詳しく解説しているので、
そちらを確認してみてください!
そして商品が売れたら、発送をします。
発送は今やどこのコンビニでも発送できますので、
近くのコンビニから発送してください!
あとは購入者の元に商品が到着し、
何も問題なければお互い評価をつけて取引終了です!
外注化
一通りの取引に慣れてきたら、
自分の時間を創出するためにも
少しずつ作業を外注化していきましょう!
継続して稼ぐための重要なポイントはこれです!
早めに作業を外注化して自分の時間を創出し、
②③ステップ(商品をリサーチして出品する)の数を
出来るだけ多くこなすこと
というのも、輸入ビジネスの売り上げや利益は
商品の出品数に大きく依存するためです。
1000点の商品ラインナップを揃えるコンビニと、
10点の商品ラインナップを揃えるコンビニでは
もちろん1000点の商品ラインナップを揃えるコンビニの方が
売上は高くなる確率が高いですよね。
輸入ビジネスもそれと同様です。
そのため、輸入ビジネスを始めた最初は
いかに商品数を増やしていくか
に全力集中しましょう!
また、まず最初に外注化するべき作業は
「発送」です!
というのも、一番外注化しやすく、外注化することによる
効果が一番高いからです!

発送の外注化が完了したら、少しずつ商品リサーチも
外注化していき、いずれは全て外注化してしまいましょう!
そうすれば不労所得事業の完成です!
まとめ
今回は初心者が輸入ビジネスで稼ぐための
4つの大きなステップについて解説しました!
大切なポイントは、できるだけ早いタイミングで
作業を外注化し、自分の時間を創出しましょう!
そしてその時間を使って商品数を増やしていきましょう!
「複業」という働き方へシフトしよう
今ではebayなどを使えば、世界中のセラーと繋がることができますし、
ヤフオクやAmazonなどのECショップを使えば誰でも商品を売買することもできます。
言ってしまえば、
個人でビジネスを始めるハードルは歴史上最も低くなっています。
僕も「複業×輸入ビジネス」という働き方へシフトしたことで
年収を2倍にすることができ、会社に依存した生き方から抜け出すことができました。
これからもどんどん個人でビジネスを始めるハードルは低くなり、
「複業」という働き方はますます主流になってくるでしょう。
であれば、出来るだけ早くスタートラインを切って
周りよりも少しでも早く会社に依存しない生き方へ走り出しましょう。
「複業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。


こんな悩みを持っている方に向けた
「複業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座をやっています!
メルマガでは僕が複数の収入源を作った方法や輸入ビジネススキルについて、
すべて無料で解説しています!

カンニングペーパーをプレゼントしています。
「複業」という働き方へシフトすると、
複数の収入源を確立することで「心の余裕」を持てます。
全部無料なので、ぜひお気軽にご登録ください!