輸入ビジネスを始めるために最低限必要な3点を紹介します!

 

こんにちは! だいすけです。

 

今回は輸入ビジネスを始めるときに

最低限必要な3点を解説していきます!

 

その最低限必要な3点はこちらです!

  • パソコン
  • 銀行口座
  • クレジットカード

 

輸入ビジネスを始めたい!と思っても

最低限どんなモノが必要がわからないですよね!

 

だいすけ
え、一体何を揃えればいいんや…
と僕もあたふたしていた記憶があります笑

 

僕は輸入ビジネスを始めて1年以上経ちますが、
この3点さえ揃えれば全く問題ないです。

 

輸入ビジネス始めたいけど、
どんなモノをどんな基準で選べばいいんだろう
という疑問を持っている方は必見です!

 

輸入ビジネスに最低限必要な3点を、それぞれどんな基準で選べば良いかわかる!

 

それでは1つずつ見ていきましょう!
[outline]
目次

必要なモノ① パソコン

 

まず1つ目に必要なモノはパソコン」です!

 

輸入ビジネスでのパソコンの使い方は主に2つです!
  • インターネットを使う (商品リサーチ/メールのやりとりなど)
  • エクセルやgoogleスプレッドシートを使う (商品管理)

 

決してプログラミングや動画編集などをするわけではないので、

高価なパソコンは全く必要ありません!

 

もしすでにパソコンを持っている方はまずはそれを使ってみましょう!

 

ただし、パソコンの処理速度が早ければ早いほど作業効率も上がります。

なので、もし初期投資にある程度お金が使えるかたは、

これを機会にパソコンを買っても良いと思います!

 

↓にパソコンを購入する際の参考スペックを載せておきます!

予算と相談しながら選んでみてください!

 

項目 項目の説明 希望スペック
CPU 頭の回転の速さ Core i3~i5 以上
メモリ 作業スペースの大きさ 4GB~8GB 以上
HDD データ保存容量 128GB~500GB 以上
OS windows/mac どちらでも良し!

 

だいすけ
ちなみに僕はmac(Core i5/8GB/128GB)を使ってます!
理由はただただかっこいいから!笑

 

必要なモノ② 銀行口座

2つ目に必要なモノは「銀行口座です!

 

ここでの重要なポイントは、

 

私生活の口座と輸入ビジネスの口座は別々にすること!

 

1つの口座で会社の給与と輸入ビジネスのお金を管理すると、

 

だいすけ
今月の生活費はいくらで仕入額がいくらで、、、
いや、ん えっと、、わけわからん!!!

 

と最初の僕みたいになります笑

なので必ず輸入ビジネス用の口座を作りましょう!

 

そこで作るべき銀行口座は

「ジャパンネット銀行」の口座です!

 

というのも、ジャパンネット銀行は

僕らがメインで使用するヤフオクの振込手数料が無料だからです!

 

ヤフオクで商品を販売すると、その売上金はヤフオク内で貯まっていきます。

そのため、ある程度貯まったら銀行口座へ振り込む必要があります。

 

この振込手数料が、

ジャパンネット銀行口座は無料(PayPayへのチャージも無料)

・その他の銀行は100円/1回

となっています。

                                      (ヤフオク公式サイトより引用)

 

一回あたり100円と安く感じますが、売上振込は何度も行うので、

できればジャパンネット銀行の口座は作っちゃいましょう!

もちろん口座の作成と維持は無料ですのでご安心を!

こちらから口座を作成できます!)

 

必要なモノ② クレジットカード

最後に必要なモノは「クレジットカードです!

 

ここでの重要なポイントも、

 

私生活のクレジットカードと輸入ビジネスのクレジットカードは別々にすること!

 

クレジットカードも銀行口座と同様に、

1つのクレジットカードで私生活のお金と輸入ビジネスのお金を管理すると、

 

だいすけ
もうなんのお金が引かれているか全然わけわからん!!!

とまたまた最初の僕みたいになります笑

 

なので、必ず私生活で使うカードと輸入ビジネスで使うカードは分けましょう!

 

では「どんなカードを作るべきなのか」については、

この記事を参考にしてください!

 

まとめ

 

今回は輸入ビジネスを始めるために最低限必要な3点を紹介しました!

 

  • パソコン      → まずは持っているパソコンで始めてみよう!
  • 銀行口座      → 日常生活用の口座と輸入ビジネス用の口座は分けよう!
  • クレジットカード  → 日常生活用のクレジットと輸入ビジネス用のクレジットは分けよう!

 

この3つを揃えたらあとはガンガン突っ走るのみです!

 

出来るだけ早く個人でお金を稼げるスキルを身につけましょう!

 

「複業」という働き方へシフトしよう

 

今ではebayなどを使えば、世界中のセラーと繋がることができますし、

ヤフオクやAmazonなどのECショップを使えば誰でも商品を売買することもできます。

 

言ってしまえば、

個人でビジネスを始めるハードルは歴史上最も低くなっています。

 

僕も「複業×輸入ビジネス」という働き方へシフトしたことで

年収を2倍にすることができ、会社に依存した生き方から抜け出すことができました。

 

これからもどんどん個人でビジネスを始めるハードルは低くなり、

「複業」という働き方はますます主流になってくるでしょう。

 

であれば、出来るだけ早くスタートラインを切って

周りよりも少しでも早く会社に依存しない生き方へ走り出しましょう。

 

「複業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。


 

会社から依存した働き方から出来るだけ早く抜け出したい…!
「複業」をして複数の収入源を持ちたい…!

 

こんな悩みを持っている方に向けた

「複業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座をやっています!

 

メルマガでは僕が複数の収入源を作った方法や輸入ビジネススキルについて、
すべて無料で解説しています!

 

だいすけ
今なら期間限定で複業×輸入ビジネスで出来るだけ早く成果を出すための
カンニングペーパーをプレゼントしています。

 

だいすけのメール講座を無料受講する

 

「複業」という働き方へシフトすると、

複数の収入源を確立することで「心の余裕」を持てます。

 

全部無料なので、ぜひお気軽にご登録ください!

 


 

無料で受講してみる

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

副業で輸入ビジネス事業&WEBメディア事業を運営。

慶應義塾大学を卒業後、
大手メーカーへ就職したが会社にしがみつくことに不安を感じて副業で輸入ビジネスを開始。

2ヶ月で月20万円、今では1日15分の作業で月90万の副収入を稼ぐ。

現在はWEBメディアを立ち上げ、会社にしがみつかないキャリアメイクを配信しています。

目次
閉じる