こんにちは! だいすけです。

こういった目標を持っている方が多いのではないのでしょうか。
実は輸入ビジネスで収益を拡大するには、
たったひとつのポイントを抑えることが重要です!

このポイントを常に意識して商品リサーチをしていきましょう!
[outline]
収益を拡大するためのたった1つのポイント
収益を拡大するためには、とにかくこれだけを意識してください!
つまりは、収益拡大にはヤフオクIDリサーチをマスターすることが必要不可欠です。
ヤフオクIDリサーチの方法はこの記事を参考にしてください!
ヤフオクIDは資産
ヤフオクには輸入商品を販売しているアカウントが数多くいます。
そしてそれらのアカウントの多くがeBayで購入してヤフオクで販売しています。
つまり、そのアカウントを随時チェックして売れる商品だけ真似して仕入れれば
自ずと収益は拡大していきます!

ヤフオクIDのストック方法
ヤフオクIDリサーチをしていくと、ヤフオクIDのストックはどんどん増えていきます。
しかし、

そのため、限られた時間で効率よく商品リサーチをするためには
ヤフオクIDごとにランクをつけて管理をすることが重要です!
それでは、実際に僕が実践しているストック方法について解説してきますね!
だいすけのヤフオクIDストック方法
僕がヤフオクIDをストックする際には、
- 新しく見つけたヤフオクID
- ツワモノヤフオクID
の2つのシートを使って管理しています。
まずは商品リサーチをしていく中で輸入品を扱っているヤフオクIDがいたら
「新しく見つけたヤフオクID」シートに記入します。

ストックされたヤフオクIDをヤフオクIDリサーチしていくと、

というヤフオクIDが必ず見つかってきます。
そういったIDは「ツワモノヤフオクID」シートに移行していきます。

そしてこの「ツワモノヤフオクID」リストに記入するときに、
ヤフオクIDにランクをつけておくことをオススメします!
僕の場合はこのようにランクづけしています。
「A」 = 売れる商品は3つ扱っている
「B」 = 売れる商品を2つ扱っている
「C」 = 売れる商品を1つ扱っている
そしてさらにそのランクによってチェックする頻度を設けてます!
「A」 = 2週間に1回確認
「B」 = 3週間に1回確認
「C」 = 1ヶ月に1回確認
こうすることによって売れる商品を扱っているヤフオクIDを管理でき、
効率よく売れる商品を見つけられるようになります!
まとめ
今回は輸入ビジネスで収益を拡大するためのポイントについて解説しました。
本当にこれを意識するだけで月利20万円は達成できます!
それでは、最後にもう一度内容を確認しましょう。
・ヤフオクIDはランクづけしてストックする
ある程度ヤフオクIDがたまると商品リサーチが本当にラクになります!
そこまで根気強く商品リサーチをしていきましょう!
「複業」という働き方へシフトしよう
今ではebayなどを使えば、世界中のセラーと繋がることができますし、
ヤフオクやAmazonなどのECショップを使えば誰でも商品を売買することもできます。
言ってしまえば、
個人でビジネスを始めるハードルは歴史上最も低くなっています。
僕も「複業×輸入ビジネス」という働き方へシフトしたことで
年収を2倍にすることができ、会社に依存した生き方から抜け出すことができました。
これからもどんどん個人でビジネスを始めるハードルは低くなり、
「複業」という働き方はますます主流になってくるでしょう。
であれば、出来るだけ早くスタートラインを切って
周りよりも少しでも早く会社に依存しない生き方へ走り出しましょう。
「複業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。


こんな悩みを持っている方に向けた
「複業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座をやっています!
メルマガでは僕が複数の収入源を作った方法や輸入ビジネススキルについて、
すべて無料で解説しています!

カンニングペーパーをプレゼントしています。
「複業」という働き方へシフトすると、
複数の収入源を確立することで「心の余裕」を持てます。
全部無料なので、ぜひお気軽にご登録ください!