こんにちは! だいすけです。

輸入ビジネスを始めようとしている方はこんな疑問をきっとお持ちですよね。
実は、売れる商品は非常に簡単な方法で見つけることが可能です!
売れる商品を見つける「商品リサーチ」には2つの方法がありますが、
今回は「キーワードリサーチ」について具体的に解説していきます!
この「キーワードリサーチ」は輸入ビジネスの基本ですので、
何度もこの記事を読んで必ず身につけましょう!
[outline]
キーワードリサーチとは?
キーワードリサーチとは一言で言うならばこの通りです!
ここでいうキーワードとはヤフオクで輸入品を検索するためのキーワードを指します。
例えばこれらのようなキーワードです!
- 並行輸入品
- 日本未発売
- 日本語説明書
- 日本未上陸
このあとで具体的に解説しますが、
これらのキーワードを使ってヤクオクで輸入品を検索し、
その中から売れる商品を見つけていくリサーチを「キーワードリサーチ」と言います!
キーワードリサーチのやり方
それでは具体的にキーワードリサーチのやり方について解説していきます!
キーワードリサーチの流れ
キーワードリサーチは主にこの3つのステップに分かれています。
それでは各ステップごとに解説していきます!
ヤフオクで輸入品を検索
まず最初にヤフオクで輸入品を検索します。
ヤフオクのトップ画面にある「条件指定」をクリックします。

検索指定の画面が出てくるので、下記の通り入力します。

・キーワード
→ 輸入品が検索できるようなキーワードを入力 ex)並行輸入品、日本未発売など
・含めないキーワード
→ 検索から除きたいキーワードを入力 ex)偽物が多く出回っている”時計”など
・検索範囲
→ キーワードの検索範囲に商品説明も加えたいため、”タイトルと商品説明”を選択する
高い利益額を狙うために現在の販売価格を絞る。

ヤフオクの”ストア”アカウントは、企業がアカウントを使って販売しているケースが多いです。
つまり、そもそも我々個人が戦うべき相手ではないため除外します。
また、我々は新品の商品を輸入するので未使用品にチェックします。

・出品者は”個人”を選択する
・商品の状態は”未使用”を選択する
これで輸入品の検索はバッチリです!
オークファンで需要と供給を調べる
ヤフオクで検索した輸入品の一覧を上から順にオークファンで調べます。
オークファンで調べる情報は、「商品リサーチで最も重要な情報」でもある
商品の需要と供給です。
商品の需要と供給はこちらの記事で詳しく説明しています!
今回はこの商品を例にとって説明しますね。

この商品のページを開いて商品概要を確認します。

すると商品タイトルには”輸入品”のキーワードはありませんが、
商品概要では輸入品であることを説明してくれています。
このような商品を見つけるために、『タイトルと商品説明』にチェックを入れているわけです!
そしてその商品を表すキーワードを抜き出してオークファンで検索します。
今回は「TOYOTAトヨタ MR-S ステンレス エキマニ」をキーワードとします。
すると、この商品は需要5件で最低価格18,400円とわかります。

続いて現在ヤフオクで販売されている数、いわゆる「供給」を調べます。
すると供給1件であることがわかりました。

これで現在の市場のバランスは。
需要:供給=5:1で需要過多であることがわかります。
これを商品仕入れ基準に当てはめると….
5ー1=4 → 2個か3個仕入れる!
と基準をクリアしていることがわかります。
このような商品をみつけたら、いよいよebayで商品を探していきます!
eBayで商品を購入
オークファンで価格と需要供給のバランスを確認した後は、ebayで商品を探します。
eBayで同じ商品が見つかっても、仕入れ価格が高くて利益が出ない場合は
「交渉して値下げを要求するか」「仕入れを見送るか」という流れになります。
eBayでの仕入れ方法については以下の記事を参照ください。
ちなみに今回の商品をebayで検索したところ、この商品がヒットしました!

つまり、この商品の1個あたりの仕入れ値は
12,469円(6987+5482)です!
この商品のヤフオクでの販売最低価格は18,400円ですので、
1つ販売することで得られる利益は約4,500円(利益率25%)です。
これは間違いなく仕入れ対象商品ですね!

まとめ
今回はキーワードリサーチについて解説しました!
最初は仕入れ基準を満たす商品をなかなか見つけることができないと思います。

でも絶対に諦めないでください!
諦めなければ絶対に利益の出る商品は見つかります。
なぜならば、
ヤフオクには利益の取れる商品が山ほど眠っているからです!
それでは、最後にもう一度内容を確認しましょう。
・「キーワードリサーチ」は”キーワードを元に売れる商品を見つけるリサーチ方法”
・「キーワードリサーチ」は3つのステップで商品を探す
・諦めない ←これが一番大切です笑
これには僕もびっくりしたんですが、
商品リサーチに慣れると、本当にどんどん利益の取れる商品が見つかります!
なのでこの状態になるまで、諦めずにガンガンリサーチしましょう!
「複業」という働き方へシフトしよう
今ではebayなどを使えば、世界中のセラーと繋がることができますし、
ヤフオクやAmazonなどのECショップを使えば誰でも商品を売買することもできます。
言ってしまえば、
個人でビジネスを始めるハードルは歴史上最も低くなっています。
僕も「複業×輸入ビジネス」という働き方へシフトしたことで
年収を2倍にすることができ、会社に依存した生き方から抜け出すことができました。
これからもどんどん個人でビジネスを始めるハードルは低くなり、
「複業」という働き方はますます主流になってくるでしょう。
であれば、出来るだけ早くスタートラインを切って
周りよりも少しでも早く会社に依存しない生き方へ走り出しましょう。
「複業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。


こんな悩みを持っている方に向けた
「複業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座をやっています!
メルマガでは僕が複数の収入源を作った方法や輸入ビジネススキルについて、
すべて無料で解説しています!

カンニングペーパーをプレゼントしています。
「複業」という働き方へシフトすると、
複数の収入源を確立することで「心の余裕」を持てます。
全部無料なので、ぜひお気軽にご登録ください!