

ebayで買った商品が不良品だったんだけどどうすれば良いの?

ebayで買った商品が偽物だった…どうしよう…
ebayで商品を購入すると、届いた商品が不良品だったり偽物だったりする場合があります。
ケースとしてはそこまで多くはないですが、いざebayから不良品や偽物が届くとどう対処していいかわからないですよね?
この記事ではebayから不良品や偽物が届いた場合の正しい対処法を3つのステップに分けて解説します!
ちなみに、ebayで返金を求めるときにはこの記事も参考にしてみてください!
届いた商品(不良品や偽物)の写真を撮影する

まず最初にすべきことは、不良品や偽物の商品をカメラ(またはスマホ)で撮影しましょう。
出来るだけ届いた状態のまま撮影する
できれば商品だけでなく、梱包してあった箱なども含めて写真撮影しておくことをオススメします。
特に偽物の商品が届いた場合は、偽物だと判断できる箇所の写真は必ず撮影しましょう!
そもそもなぜ写真を撮影しなければいけないかというと、この後のステップでebayセラーに連絡をする時、メッセージだけでなく写真も一緒に送ることでしっかりとした対応が臨めるからです。

例えば、みなさんもお客さんから「不良品なので返品して!」と証拠なく
言われても、「それって本当?」と疑問に思いますよね。
それと同じで、証拠となる写真を添付してebayセラーに状況を説明した方が誠実な対応をしてくれる可能性が大幅にアップします。
不良品や偽物を送ったebayセラーに連絡する

続いてはebayセラーに不良品や偽物が届いたことを報告します。
セラーもわざと不良品や偽物を送っている訳ではないかもしれませんが、ここは毅然とした態度で連絡をしましょう。
ebayセラーへの連絡方法
まずはebayのトップページにアクセスして、右上の「My eBay」をクリックしましょう。

続いて、左側のサマリーから「Purchase history」(購入履歴)をクリック

過去に購入した商品の一覧が出てきますので、その中から今回購入した商品を探して「More actions」をクリック。
さらにその中から「Contact seller」をクリック。

すると、メッセージフォームがでてくるので、ここに返品・返金のメッセージを送ります。


先ほど撮影した商品の写真も忘れずに添付しましょう!
写真の添付方法は、メッセージフォーム下部にある「Add Photos」の+(プラスマーク)をクリックして該当の写真を選択するだけです。
パターンによるメッセージ文案
ebayセラーに送るメッセージはパターンによって使い分けましょう。

下の文章を丸々コピーしてセラーに送付してOKです!
【英文】
Dear sir or madamm.
The other day,I bought your ”商品名”
However, the product was broken.
I will send you a photo , so please check.
I am waiting for your contact
Best regards.
氏名
【日本語訳】
愛なるセラーへ
先日、私はあなたから“商品名”を買わせていただきました。
しかし、商品は壊れていました。
写真を送るので確認してください。
連絡を待っています。
よろしくお願いいたします。
氏名
【英文】
Dear sir or madamm.
The other day,I bought your ”商品名”
But the product is fake
I will send you a photo , so please check.
I am waiting for your contact.
Best regards.
氏名
【日本語訳】
愛なるセラーへ
先日、私はあなたから“商品名”を買わせていただきました。
しかし、商品は偽物でした。
写真を送るので確認してください。
連絡を待っています。
よろしくお願いいたします。
氏名
メッセージ送付後は相手からメッセージが来るのを何日か待ちます!
セラーからのメッセージを確認して対処法を判断する

何日かするとebayセラーから返信が届きます。
もしセラーから連絡が来なかった場合はこの記事を参考にしてください!
ebayセラーと相談して今後の対処法を決めていきますが、対処法は大きく分けてこの5つ。
1. 返品せずに新しい商品を送ってもらう
2. 返品せずに全額返金してもらう
3. 返品せずに一部返金してもらう
4. 返品して新しい商品を送ってもらう
5. 返品して全額返金してもらう
1〜3のどれかの対処法で納得してもらうのがベストです。
なぜならば、届いた商品を海外に返送するのは手間がかかりますし、返送費用はこちら持ちのパターンが多いからです。
もし返品を求められたら
それでも返品を求められたら、まずは返送費用がどちら負担なのか確認しましょう。
ちなみに僕の場合は最初から「返送費用は負担しませんよー」と言っちゃいます。
【英文】
Dear sir or madamm.
Who will pay for the return of the item?
I don’t pay.
Best regards.
氏名
【日本語訳】
愛なるセラーへ
誰が返送費用を負担しますか?
私は負担しません。
よろしくお願いいたします。
氏名
もしこれでも「返送費用を負担してください」と言ってきた場合、僕の場合は面倒なので一部返金をお願いしちゃいます笑
【英文】
Dear sir or madamm.
If I pay the return cost, it cannot be returned.
I can’t return the item, can I get a partial refund?
Best regards.
氏名
【日本語訳】
愛なるセラーへ
返送費用を私が負担する場合、返送はできません。
返送できない代わりに一部金額を返金できますか?
よろしくお願いいたします。
氏名
一部返金の金額目安ですが、購入金額(送料含む)の6割〜7割程度の金額で考えればOKです!

それ以下の金額しか返金しないと言われた場合は、
引き続き希望の金額を返金してもらうように交渉しましょう!
ebayセラーとの今後の付き合いも意識する
今回のようなケースは、もちろん「全額返金」や「新しい商品の発送」の対処だとありがたいですよね。
しかし、相手と交渉して無理にそこを勝ち取る前に、ebayセラーとの今後の付き合いを想像することも大切です。
例えば、今回のセラーが「利益率が高くて回転数の高い商品」を販売している場合、どちらの対処法が正しいと思いますか?
①無理やり「全額返金」をお願いして、今後一切の付き合いがなくなる
②今回は「一部返金」で対処し、今後も商品を売ってもらう
長い目で見ると、②の方が輸入ビジネスの売上拡大が狙えて正しい対処法だと考えられますよね。
ついつい一時的な感情で対処法を決めてしまいがちですが、一旦冷静になって広い視野で判断するように心がけましょう!
副業×輸入ビジネスで会社にしがみつかない人生を歩もう。

僕は今、副業で輸入ビジネスを実践していて、今では1日15分の作業で90万円以上の副収入を得られるようになりました。
そのおかげで金銭的な余裕ができて、
住む部屋を探すときは、家賃を全く気にせずに、『間取りの広さ』や『アクセスの良さ』を最優先して決められたり、
夕ご飯の買い物では、値引きされたお惣菜ではなくて健康的なデリを買えるようになりました。
そして何よりも、
『いつでも会社を辞められる』
という心の余裕ができて、必要以上に会社の仕事や人間関係に悩むこともなくなったんですね。
このおかげで、土曜日の夕方に会社のことを思い出してブルーになることもなく、週末は心置きなく趣味のキャンプや旅行を全力で楽しめるようにもなりました。
これも全て、輸入ビジネスで給与以上の副収入を稼ぐことで、会社にしがみつく人生から解放されたおかげです。
「副業×輸入ビジネス」のメール講座を無料でやってます。
.jpg)

会社にしがみつく人生から早く抜け出したい

会社以外の収入源を早く作りたい
こんな悩みを持った方に向けて、「副業」×「輸入ビジネス」の無料メール講座を作りました!
メール講座では、会社員をしながら月92万円の副収入を作った方法や、1日15分の作業で年収を2倍にした方法をお伝えしています。
今なら期間限定で「2ヶ月で月20万円の副収入を得た輸入ビジネスの教科書」をプレゼント中です!
全て無料で配信していますので、ぜひ今すぐ登録して手に入れてくださいね。
.jpg)
公式LINEでは個別相談も受け付けておりますので、もし僕に相談したい場合はこちらからLINE@に登録して連絡ください!